縫製お問合せ

リメイクお問合せ

ランドセルリメイクお問合せ

革・布製品縫製OK 革製品縫製
破損箇所の修理OK 破損箇所の修理
1点1点丁寧に修理 1点1点丁寧に修理
職人の確かな縫製技術 職人の確かな縫製技術
ブランド品リメイク 財布・カバン等のリメイク
ランドセルリメイク ランドセルリメイク

縫製研究所は、「貴方の大切な一品を永く使ってほしい」
という想いを込めて縫製・リメイクのサービスをご提供致します。

縫製研究所サービス内容

縫製

縫製修理

破損してしまった箇所やバックの持ち手・ファスナー・内張り交換などの修理をいたします。

カバン・財布等のリメイク

カバン・財布等のリメイク

使わなくなったカバンや財布・ソファーなどを別の形やサイズ変更などのリメイクいたします。

ランドセルリメイク

ランドセルリメイク

思い出の詰まったランドセルを財布・コインケースなど5点セットにリメイクいたします。

BLOG

2023.12.03

GUCCI トートバッグの持ち手修理の施工事例と参考価格

GUCCIのトートバッグの持ち手修理の施工事例と参考価格のご案内です。 バッグの持ち手修理は多いですね。 バッグを使用する時に一番傷みやすい部分ですね。 持ち手が壊れてしまうと、バ…[続きを読む]

2023.11.23

ルイヴィトン ショルダーバッグのベルトの付け根修理

Louis Vuitton ルイヴィトンのショルダーバッグのベルトの根本部分、バッグとベルトを繋いでいる部分、本日はその根革の修理の施工事例と参考価格です。 バッグ修理で多いご相談…[続きを読む]

2023.11.22

クロコダイル ケリーバッグを小さく作り替えました

本当に多いご相談!!ケリーバッグのサイズダウン!!小さく作り替えました。 大きめバッグも便利ですが、キャッシュレス化が進み、財布もコンパクトが人気★ そして、バッグも小さ目コンパク…[続きを読む]

2023.11.16

ルイヴィトン エピ バッグの持ち手修理の施工事例と参考価格

Louis Vuitton ヴィトン エピのバッグの持ち手修理の施工事例と参考価格のご紹介です。 バッグの修理で多いのが、持ち手です。 一番触る部分で、一番負荷がかかるのが、持ち手…[続きを読む]

2023.11.13

GUCCIのボストンバッグをハンドバッグへリメイクした事例と参考価格

使わなくなった大きなバッグを日常使いのバッグへ!! 今回はGUCCIのボストンバッグをハンドバッグへとリメイクしました。 持ち手はかわいいバンブーを使用しております。 では、はじま…[続きを読む]

2023.10.28

ルイヴィトン リメイクでキーケースを作成 施工事例と参考価格

ルイヴィトン リメイク!! 以前、オンザゴー風のバッグを作成させていただきましたが(→施工事例ブログはこちらから)、そちらの材料がまだあまりましたので、今回はあまり素材でキーケース…[続きを読む]

お客様の声

2023.06.26

ランドセルリメイク(宮城県H様)

◆お母様◆ 思っていた以上の仕上がりとデザイン、実用性のあるものばかりに 感動致しました。 息子も大喜びです! 入学祝いとして良い思い出になりました。 感謝致します。ありがとうござ…[続きを読む]

2023.06.29

ランドセルリメイク(兵庫県K様)

◆お父様◆ 本人が傷や内側の柄などを覚えていて嬉しそうにしており、 こういう姿が見られてよかったです。 ありがとうございました。 ◆お嬢様◆ 最初、自分のランドセルと気付かなかった…[続きを読む]

2023.06.29

ランドセルリメイク(兵庫県M様)

  ◆お母様◆ ランドセルを買ってくれたおじいさん、おばあさんの70歳の古希祝いの プレゼントにしました! 泣くほど喜んでくれて、リメイクして本当に良かったと思います! ◆お嬢様◆…[続きを読む]

2023.06.26

ランドセルリメイク(兵庫県N様)

◆お母様◆ 一生の宝物になりました。 ありがとうございます! ◆お嬢様◆ 可愛くリメイクされていてすごく嬉しいです!!…[続きを読む]

2023.06.26

リメイク 福岡県 O様

BEFORE AFTER   迅速に発送して頂きありがとうございます! 商品届きまして、確認させていただきました。 想像以上で、母もとても喜んでいました! こちらの細かい…[続きを読む]

2023.07.19

リメイク 滋賀県 Y様

BEFORE AFTER こんばんは、少し前に届きました。 開けて見ると想像以上の仕上がりにびっくりしました。 早速、車のキー、自宅の鍵を付けました。 今まで使っていたキーケースは…[続きを読む]

TOPICS

2023.12.03

リメイクの事ならお任せください。

PAGE TOP